電気バリブラシを使い続けると?1カ月比較写真+辛口本音口コミ

電気バリブラシを使い続けると本当に効果があるの?
『エレクトロン デンキバリブラシ2.0+ボディ』を、37歳のお肌に1カ月間使い、徹底検証しました。
「リフトケアに最適」「肌の透明感がアップした」と口コミで話題のこの美顔器。
筆者自身が使用前後のビフォーアフター写真を公開しながら、本音で辛口レビューしています。
リフトケアの様子や肌の変化、使い心地はもちろん、良い点・悪い点も正直にまとめた完全ガイドになっていると思うので、ぜひお買い物の参考にしてみてください。
電気ブラシ『デンキバリブラシ2.0+ボディ』とは?

そもそも、『エレクトロン デンキバリブラシ2.0+ボディ』とはなんぞや? という方に向け、ほんの少しだけ製品の説明を。
この製品は、電気バリブラシパイオニア的存在の低周波美容機器です。
ブームの火付け役となった電気バリブラシの改良製品で、2022年2月3日に販売を開始しました。
その名の通り、ブラシ型の美顔器でお値段は、¥217,800(税込)。
ちなみに、高額過ぎて買うのは…という方は……!
一旦、レンタルして、試してから買うのもよいかもです。
具体的にはどんな機能がある?本当に人気なの?
肌や筋肉に刺激を与えるEMS低周波と、肌ケアに最適な2色のLEDライトを搭載。
頭皮・顔専用の32本の電極が付いたアタッチメントと、ボディ専用の48本の電極が付いたアタッチメントがついています。
なかなかいいお値段ですが、それでも「買ってよかった」という口コミが絶えません。
ちなみに、販売開始から14年で10万本売れているベストセラー商品で、ベストコスメは20冠以上受賞。
買う前にレンタルして、納得してから購入なんた方も少なくないようです。
電気ブラシ『デンキバリブラシ2.0+ボディ』を使っている動画
※この動画は、YouTubeの利用規約に沿って埋め込んでいます。
『デンキバリブラシ2.0+ボディ』【良い口コミと悪い口コミ】
動画を見てテンションが上がった方も多いと思うのですが、「すぐ戻るのでは?」と感じた方も多いはず。
では、電気バリブラシを使い続けるとどうなるのか!
私のレビューだけでは、客観性に欠けますよね……。
そこで、使い続けたらどうなるのか、愛用している方の口コミをピックアップしました。
事前に引用許可をいただき、公式サイトより、いい口コミ・悪い口コミ、両方まとめたので、ぜひ本編の前にご紹介させてください。
好評の口コミ
総合的に見ても「しっかりリフトケアができている」と感じられている方が多いほか、肩や首のケアで満足されている方が多いようです。
購入後、2週間使用しています。頭皮の硬さがほぐれて髪にコシが出てきました。フェイスラインも確実に変化を感じています。 迷いながら思い切って購入しましたが、大変満足しています。 これからも使い続けます。
ELECTRON ONLINE SHOP デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディのレビュー一覧 (2024/5/22 時点の情報)
週に2回ほど使用し、現在3週間目です。 バリブラシを当てた直後は顔にすごくハリがあるような気がします。
具体的に言うと、右目のたるみが気になっておりアイラインが上手く書けないでたところ、こちらを使い始めてからアイラインがひきやすくなり右目のたるみが改善されように感じています。
ELECTRON ONLINE SHOP デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディのレビュー一覧 (2024/5/22 時点の情報)
使い始めて2週間経ちましたが、 張りがでてきたのか毛穴が目立たなくなってきました。
毎日のようにあった頭痛も軽減し、 目も疲れにくくなり、もう手放せません。
ELECTRON ONLINE SHOP デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディのレビュー一覧 (2024/5/22 時点の情報)
使用して2週間経過致しましたが、肌に張りが出てきてツルツル肌に…。
頭皮も柔らかくなり、目の疲れ具合が軽くなっています。 今後、使い続けてどこまで良くなっていくか、毎日続けて行きたいと思います。
高価なものなので、購入するのに迷いが出てしまうかもしれませんが、使用後には、買って良かったと思える商品です。
検討されていらっしゃる方は、是非、試してみて下さい。
ELECTRON ONLINE SHOP デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディのレビュー一覧 (2024/5/22 時点の情報)
顔、頭皮はもちろんのこと、肩や首に効果あり!
ボディ用は、主に脚のむくみで使用中ですが、片脚だけやって歩くと左右の差が歴然!
まず皮膚の色が白くなり、キメが整うのが体感でき、翌日の肌のハリや弾力の違いもはっきり感じます。
ELECTRON ONLINE SHOP デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディのレビュー一覧 (2024/5/22 時点の情報)

悪い口コミ
逆に、悪い口コミがあるのも事実。
購入するなら、しっかりデメリットも知っておきたいですよね。
公式HPの口コミにはあまり書かれてませんでしたが、やはりお値段が高いのは大きなデメリットかもしれません。
長く使えれようにお手入れはしていますが、使用後のアルコール消毒がちょっと面倒です。 何かいいアイテムがあればいう事なしです。
ELECTRON ONLINE SHOP デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディのレビュー一覧 (2024/5/22 時点の情報)
難点をあげるとすれば、使っていると、ついつい、電源ボタンを押してしまい、モードが変わってしまうところと、専用ローションを使いすぎてすぐになくなってしまうところ、ですかね… でも、30代半ばで、フェイスラインが気になりはじめていたので、買ってよかったと思っています!
ELECTRON ONLINE SHOP デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディのレビュー一覧 (2024/5/22 時点の情報)
2回ほど使用してみましたが、あまり効果は感じられませんでした。 金額的にもう少し変化を期待していたので残念です。 これから毎日続けてどのぐらい効果があるのか様子を見てみるつもりです。
ELECTRON ONLINE SHOP デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディのレビュー一覧 (2024/5/22 時点の情報)
正直、痛いだけで効果が実感できません。 電気を通すタイプの物は、今までたくさん使用してきましたが、 その中では、1番電気を通している特有の感覚がなく、 静電気のバチッとするような痛みだけあります。 金額を考え、使い続けてみようとは思いますが、 試してから買うかというと、買わないと思いました。
ELECTRON ONLINE SHOP デンキバリブラシ(R) 2.0 +ボディのレビュー一覧 (2024/5/22 時点の情報)
これはあくまで個人的に思うことですが、塩分をたくさん取った翌日など、お顔がパンパンだなぁという日に使うと感動します!
逆に、ジムでしっかり汗をかいた日や、他の美容機器でしっかりリフトケアした日などは、んん……? と思うことも。
なので、普段からしっかりリフトケアされている方は、買わなくてよかった……となってしまうのかもしれません。
また、電気バリブラシを快適に使い続けたい方には、『デンキバリブラシ ローションLOTION FOR DENKI BARI BRUSH』(税込¥6,380 )(以下専用スプレー)が欠かせません。
専用スプレーしっかりつけて使えば、痛みを感じることは1度もありませんでした。
逆に、専用スプレーをケチってしまうと、痛っ!となってしまうのでご注意ください。
口コミの信ぴょう性にも関わる、記事の作成者について
レビューを見るとなれば、どんな人が書いているのかも重要だと思いませんか?
ここでは少し、本題に入る前に、電気ブラシと筆者についてご紹介させてください。

実は筆者、どのブラシ型美顔器を買おうか悩んで、悩みまくった結果『ヤーマン ハイパーフェイスリフトブラシ』を購入し、愛用しています。
商品を使う様子はこちらから。
候補に挙がっていた商品や、悩んでいる様子などは以下! 各商品の比較も掲載しています。
お値段や、胸鎖乳突筋ケアに惹かれ『ヤーマン ハイパーフェイスリフトブラシ』に決めました。
しかし! 当時、ヨドバシデンキの試供コーナーで『エレクトロン デンキバリブラシ2.0+ボディ』を使い、使用前・使用後にびっくりしたのを、忘れられずにおりまして……。
やっぱり、本家を使い続けてみたくて、うずうずしていた2024年の春。
たまたま、お仕事でご縁をいただき、製品を貸出してもらえるとのことになりました。
なんとありがたいのでしょう。
胡散臭い広告ではなく、本当のことが知りたい!

とはいえ、使用前・使用後については、動画などで紹介されている方も多いですよね。
だからこそ、ただ、普通にレビューするんじゃ勿体ない……。
そこで、電気バリブラシを使い続けるとどうなるのか。
1カ月徹底的に使って、リフトケアは続くのか、お値段以上に思えるのか。
写真を撮って、比較してみることにしました。
右左、使った方と使ってないほうで違うのか、スプレーはどれくらい消費するのかなど。
実際に購入を悩んでいる方の役に立るよう、使い込んだ感想をまとめていきます。
筆者が1カ月使い続けた結果【ビフォーアフター写真付き】
まず、肝心の商品からご紹介していきましょう。
箱も本体も、とてもオシャレ

おっしゃれ~な箱に入っている『エレクトロン デンキバリブラシ2.0+ボディ』。
正直、リニューアル前のデンキバリブラシは、デザイン的にちょっとダサい……。(メーカーさんごめんなさい)と思っていたんですが
2022年に発売されたこちらは、パッと見がと~ってもオシャレです。

マットな質感で、手に取っても本当に、高級品という感じがしました。
箱の中身は、この5点。黒に統一されており、インテリアを邪魔することもありません。
洗面台に出しっぱなしでも、むしろおしゃれっぽく見える気がします。

1カ月レビューにおける使い方
デンキバリブラシは、頭皮8、顔2の割合でのケアが推奨されて
頭皮は1日10~20分、最大20分、お顔は1日5分、最大10分とのこと。
日々、左右で差を見たかったので、胸から上を右側10分、左側10分でケアしました。
連続動作5分で通知音3回(ピピピ)が鳴ります。
そして、10分を経過すると通知音5回(ピピピピピ)とともに自動停止する仕様。
だいたい右側・左側とそれぞれ、胸~顔を5分、頭皮を5分で毎日使用することに。
モードは3つ。今回はリフトケアに特化したかったので、すべてノーマルモードで試しました。
1カ月後が楽しみです。

1回使っただけでも変化はある?
まずは、1日目に半顔、使った様子からご紹介します。

左側にだけ、せっせと当てていくと……
おおおおおおーーーーーー!

10分で、この感じは嬉しいです。
そして、面倒くさいな……と思う日も、いや1カ月やるって決めたしな……と手に取る日々。
手に取ってしまえば、片側の変化を見られるので、ニヤケが止まりません。
嬉しくなって、手入れがはかどります。
左右差が出る分、片側だけでは止められないのもデンキバリブラシのいいところ。
飲み会で深夜になった2日間以外は、1カ月片側20分ずつ、毎朝せっせとやりました。
そして…そして……!
1カ月使い続けたビフォーアフター写真

ん…あんまりわからない…⁉
見よ! この右半分を!

同じ大きさにするのがすごく難しくて、携帯の画面に物差しをあてて調整してみました。
われながら、かなりいい感じのビフォーアフターになっていると思います。
薬事法が厳しくなっている今、ほうれい線が消えたとか、若返ったとか……
痩せたとか、むくみがなくなった……なんてことは軽々しく言えないので、写真を見て察していただければ幸いです。

スプレーの消費量は?
肝心のスプレーの消費量はというと、黒いボトルなので中身が見えず……
重さを量っておけばよかった……気が利かずすみません。

ただ、1カ月間痛くならないよう、多めにプッシュして使用した筆者。
まだだいぶ残量があるので、1・2カ月はいけると思われます。
『デンキバリブラシ2.0+ボディ』を使い続けるとどうなる?
なかなか、直接的な表現ができず残念なのですが……。
ここでは、1カ月使い続けた感想をまとめていきます。
ズバリ!『デンキバリブラシ2.0+ボディ』を使い続けるとどうなる?
使い続けると、老け見えを心配しなくなる!
35歳を超えたあたりから、ほうれい線や、マリオネットラインが気になって仕方ない筆者……。
いろいろケアを頑張っているものの、なかなか厳しい戦いが続いていました。
それが1ケ月で、こんなに鏡を見るのが楽しみになるなんて。
ハイフ1回4、5万程度と考えると、本当にお値段以上!
特に満足しているのは、年齢と共に気になりはじめた、口横のポニョッとした部分と顎のラインです。
塩分をたくさん摂った次の日の、まん丸お顔、パーーーーン!
という日が、明らかに減りました……!
まだまだ、小顔とは言い難いフェイスラインですが……
顎下のもたつきがあるのとないのとでは、顔の印象が全然違う気がします。
使い続けると、パッと明るい肌に!

写真ではまったく伝わらないのが残念なのですが、肌の透明感に、これぞ……!と、手ごたえを感じました。
肌悩みって、非常にさまざまですよね。
年々毛穴の開きが気になりはじめ、どんよりくすんで、寝起き土色の顔にびっくりしたのは、1度や2度ではありません。
美白ケアに精を出したり、トラネキサム酸を欠かさなかったり。
ブラシをあてただけなのに、あの土色から一変!
もともと使っていたファンデーションの色を暗く感じるようになり、この点も大満足です。
もちろん、1カ月なのでシミがどうこうというのは感じられません。
しかし、肌全体の印象が明るくなったことで、シミも気になりにくくなった気がします。
使い続けると、バストケアにも最適と新発見!

友人からバストケアにもいいよ!と聞いて「嘘だ~」と思いつつも、毎日せっせと胸の上部~鎖骨にも当てていた筆者。
写真が載せられないのが残念ですが、バストは本当に、使ってよかったと感じました。
もちろんお顔も、十分な満足度は高めです。
しかし、日頃からほうれい線やむくみケアをしているからか、劇的な変化は見られず……。
一方バストは「ハリ感とはこのことだったんだ!」と大満足です。
ケアするのとしないのでは、こんなに違うのかと、バストケアが楽しみになりました。
なので、お顔に関しても、美容医療とかマッサージといったお顔のケアをあまりされていない方は威力を感じやすいはず。
このほか、特にむくみが気になる方は、リフトケアを実感しやすいはずです。

購入するべき人・しないほうがいい人の特徴

自身の顔をよく観察できる人であれば、その本当に感動できる『エレクトロン デンキバリブラシ2.0+ボディ』
しかし、お値段のことや日々のケアを考えると、むむむ……。
そこでここでは、一押ししたい方と、買うのは要検討の方について考えてみました。
「デンキバリブラシ2.0+ボディ」を買ってほしい方
お金と時間に余裕があり、毎日コツコツお手入れを続けられる方には、本当に最適です。
リフトケアがメインなら、これに勝る美顔器はないかもしれません。
ただし、1カ月使って思ったのは、なかなか面倒であること……苦笑
ケアしている実感があり、ケアするのが楽しみになるので、比較的続けやすいとは思うのですが、継続ってなかなか難しいですよね。
ケアが面倒な方は、着けるだけ系の美容器が向いているかもしれません。

また、『デンキバリブラシ ローションLOTION FOR DENKI BARI BRUSH』(税込¥6,380 )も継続購入が必要です。
ある程度お金や時間に余裕がないと、継続が難しいかもしれません。
逆に、いろいろ余裕があって続けられるなら、本当に本当に本当~に、おすすめです。
テレビや動画を見る時間が長く、ながらケアできる方も比較的続けやすいかもしれません。
朝晩使っている友人は、ハイフ以上に満足しているとのことでした。
なにより、公式サイトなど口コミがその証拠。
顔や頭皮に試せる家電量販店もあるので、ご自身の顔や頭皮で体感してみてください。
「デンキバリブラシ2.0+ボディ」に不向きな人

継続購入が難しい方や、肌荒れ、肌の乾燥が気になる方には向かないかなと思いました。
筆者は洗顔後に使うことが多く、専用スプレーをケチると、肌が乾く感じがしました。
乾燥を感じやすい方は、事前に試したほうが良いかもしれません。
肌荒れが続いているなら、ブラシを顔に当てない方がいいのは言わずもがなですよね。
また、なにもしていない方やむくみが気になる方は、ケア実感が物凄い反面、普段からめちゃくちゃケアしている方にも、若干不向きな印象でした。
変化がないと、続けるモチベーション維持が難しいですよねところなので、日頃のケアにどれくらいかけているかも、向き不向きを分けそうです。
このほか、髪の毛が多い人は要検討かもしれません。

筆者は髪の毛が多く、頭皮に専用スプレーをかけるのに日々苦戦しました。
髪の毛が少ない方にくらべて、専用スプレーの消費量が多くなる気がします。
こんな感じでかき上げて、頭皮に向けてスプレーしていきます。
その後も、写真のように髪の毛を持って使わないと、しっかり頭皮にあたる感じがしません。
ちなみに、分け目に沿って専用スプレーを動かすと、節約できた気がします。
なので、腕が疲れやすい人なんかも要注意かもしれません。
まとめ:電気バリブラシはこんな人におすすめ!

口コミ評価も圧倒的な『エレクトロン デンキバリブラシ2.0+ボディ』。
1カ月使い続けると、大満足の結果が得られました。
自宅でコツコツリフトケアしたい方には、とーーってもおすすめです。
が……毎日使っていけるかは、美容へのモチベーション次第なところ。
悩んでいるなら、試してから買うのもいいかもしれません。
電気バリブラシは、毎日使ってもいいですか?
『エレクトロン デンキバリブラシ2.0+ボディ』は、頭皮は1日10~20分、最大20分、お顔は1日5分、最大10分使うことができます。そのほかの電気ブラシは、各社HPをご確認ください。
電気バリブラシを使い続けるとどうなりますか?
『エレクトロン デンキバリブラシ2.0+ボディ』を1カ月、毎日20分使い続けると、老け見えの心配を大幅に減らすことができます。口の横のポニョッとした部分や、顎のラインが気にならなくなり、お顔全体の印象がワンランク上がったように感じました。
『デンキバリブラシ ローション LOTION FOR DENKI BARI BRUSH』は、水やほかの化粧品で代用できますか?
公式HPではデンキバリブラシと併用可能なアイテムは”デンキバリブラシ ローション”のみと記載があるため、「代用はできない」と考えられます。
投稿者プロフィール

-
一部上場企業の美容コラムを中心に、美容ライターとして活動中。ハイフ・美顔器・YouTubeのマッサージ方法など、さまざまなほうれい線ケアに勤しむ。ホテルステイとラウンジをお得に利用するのが趣味。Marriott Bonvoy®はプラチナ会員、ヒルトンオナーズはダイアモンド会員で、1円でも安く……と奮闘中。
美容系の詳しいプロフはこちら
最新の投稿
ホテル/ラウンジ2025年1月23日コンフォートホテル石垣島 朝食|無料なのに絶品!5泊分徹底レポ
ホテル/ラウンジ2025年1月23日コンフォートホテル石垣島 アメニティ&パジャマを宿泊者が解説
ホテル/ラウンジ2025年1月17日仁川ネストホテル朝食レビュー|お値段以上!人気絶景ビュッフェ
ホテル/ラウンジ2025年1月12日JWマリオットソウル ラウンジ徹底解説|食事詳細+お得裏技3選